今日は、年長組を対象に起震車体験を行いました🚙

ねらいとしては、【身を守る行動や住宅の耐震化、家具の固定などの重要性を学ぶ】です。

 

 

 

 

 

 

 

防災普及公社さんからの説明を聞き、グループで起震車の体験を行いました!

 

 

 

 

 

 

地震がきたら素早く机の下の隠れ、だんごむしのポーズだよと教えて頂き実践しました。

子どもたち皆とても上手に訓練に参加することができました。

想像以上の揺れの大きさに「怖かった😨」「びっくりした!」と口にする子ども達でした。

いつ起こるか分からない災害の怖さを感じ、身を守る方法もしっかりと学ぶことができました。

日頃からみんなでお約束事を確認し合い、安全に過ごしていきたいと思います!

 

 

キーワードで検索する